§65. 透明感のあるWeb 2.0風のメニューボタンの作成

 Web2.0のコンセプトに適合した透明風な立体感ある格好良いWeb用のメニューを作成してみます。このチュートリアルは直線的に進行していきます。WWW.RNEL.NETのPhotoshopのチュートリアルから Make a Sleek Web 2.0 Style Menu for Your Site を参照してGIMPで実践しています。

目次のページに戻る

     完成画像。

Step1-4 塗り潰し後。。

Step 1

 ガラス風オブジェクトの作成。

    1/ 新しい画像を作成します。

    ファイル>新しい画像

    サイズ=300×300
    背景=白

    2/ 新規レイヤーを作成します。

    レイヤー名=Based Form
    背景=透明

    3/ 矩形選択ツールを使用して、角丸四角の選択範囲を作成します。

    作例での設定:

    角を丸める=チェック
    角を丸める半径=20
    大きさ=96、96

    4/ Based Formレイヤーで、選択範囲を黒で塗りつぶします。

Step2-5 ブレンド適用後に移動。

Step 2

 立体化への準備。

    1/ Based Formレイヤーにストロークを追加します。

    Script-Fu>Stroke

    設定:
    サイズ=2
    Position=100

    【NOTE】背景が白の上に、白でストロークを描画しているので、表示に変化はありません。

    2/ Based Formレイヤーを複製し、レイヤー名を変更します。

    Based Formレイヤーを右クリック>レイヤーを複製

    レイヤー名=Thickness

    3/ Thicknessレイヤーにブレンドを適用します。

    設定:

    グラデーション=描画色から背景色
    形状=双線形
    グラデーションの適用方向=中央から右

    4/ Thicknessレイヤーのレイヤー順を背景レイヤーの直ぐ上になるように移動します。

    5/ 移動ツールでThicknessレイヤーを上に少し移動させます。

Step3-3 ぼかした輝きの作成。

Step3-5 不要部分削除後。

Step 3

 青い輝きを作成。

    1/ 新規レイヤーを作成します。

    レイヤー名=Blur Color
    背景=透明

    2/ Blur Colorレイヤーにブラシを適用します。以下の設定で、左図の状態になるようにブラシで一回だけをクリックします。

    描画色=00c7ff(HTML表記)
    ブラシ=Circle(19)
    拡大・縮小=10.00

    3/ Blur Colorレイヤーにガウシアンぼかしを適用します。

    フィルタ>ぼかし>ガウシアンぼかし

    ぼかし半径=80

    4/ Based Formレイヤーから選択範囲を作成します。

    Based Formレイヤーを右クリック>不透明部分を選択範囲に

    5/ Blur Colorレイヤーを選択した後、[Del]キーを押して選択範囲を消去します。

    4/ Blur ColorレイヤーとBased Formレイヤーを統合します。

    Blur Colorレイヤーを右クリック>下のレイヤーと統合

    レイヤー名=Based Form

Step4-3 輝きの一部削除用選択範囲。

Step4-4 輝きの一部を削除後。

Step 4

 輝きの一部削除。

    1/ Based Formレイヤーに Color Orverlay を適用します。

    Script-Fu>Color Orverlay

    設定=Default

    2/ Based Formレイヤーの直上にBased Form-color#1レイヤーが作成され選択状態になっていることを確認します。

    3/ ペンツールで左図のようなパスを作成し、選択範囲に変換します。選択範囲を適切な位置に移動させます。

    4/ Based Form-color#1レイヤー選択状態で、[Del]キーを押し、選択部分を消去します。

Step5-2 レイヤーマスクにブレンド適用後。

Step5終了時点のレイヤー構造(ブレンド適用方法の参考に)。

Step 5

 Color Overlay適用部分を半透明化する。

    1/ Based Form-color#1レイヤーに レイヤーマスク を適用します。

    Based Form-color#1レイヤーを右クリック>レイヤーマスクを追加

    レイヤーマスクの初期化方法=完全不透明(白)

    2/ Based Form-color#1のレイヤーマスクにブレンドを適用して半透明風に透過させます。

    設定:

    不透明度=85
    グラデーション=描画色から透明(描画色は必ず黒)
    形状=線形
    グラデーションの適用方向=オブジェクトの中央付近の境界部分から左上オブジェクトの外まで(左図のレイヤー図参照)

Step6-5 ブラシ適用し境界を明瞭化。

Step 6

 境界線を少しだけ明瞭化する。

    1/ Based Form-color#1レイヤーのイメージ画像から選択範囲を作成します

    Based Form-color#1レイヤーのイメージサムネイルを右クリック>不透明部分を選択範囲に

    2/ 作成された選択範囲をチャンネルに保存します。

    選択>チャンネルに保存

    3/ Based Formレイヤーから選択範囲を作成します

    Based Formレイヤーのイメージサムネイルを右クリック>不透明部分を選択範囲に

    4/ チャンネルタブに移動し、Step6-2で作成した選択範囲を引き算します。

    Step6-2で作成した選択範囲を右クリック>選択範囲から引く

    5/ Based Form-color#1レイヤーのイメージサムネイルを右クリックし、境界線に沿ってブラシを適用します。

    ブラシの設定:

    描画色=黒
    モード=標準
    不透明度=65
    ブラシ=Circle Fuzzy (19)

Step7-2 アイコンの追加。

Step7-4 アイコンの不透明度の変更。

Step 7

 アイコンの追加。

    1/ 自分で作成してもよいのですが、ここではフリーのアイコンを iconspedia のサイトよりダウンロードしています。

    2/ ダウンロードしたアイコン ファイルをプロジェクトに追加します。追加するアイコンレイヤーの位置は、Based Form-color#1レイヤーとBased Formレイヤーの間です。

    ファイル>レイヤーとして開く

    レイヤー名=Icon

    3/ 追加したアイコンを適当な大きさに拡大・縮小します。

    4/ Iconレイヤーの不透明度を変更します。

    不透明度=60

Step8-1 完成画像。

完成時レイヤー構造。

バリエーション。

Step 8

 アイコンの追加。

    1/ テキストを、Iconレイヤーの上に置きます。

    作例では、
    描画色=黒
    フォント=Impact Condensed
    サイズ=38

    2/ テキストレイヤーの不透明度を変更して完成です。

    不透明度=50

    更に、反射面等を追加してリアルにしてください。

    最後に、バリエーションを追加しておきます

目次のページに戻る


初版作成: 2011/01/01
Presented by HIPPO